はじめに

自己紹介

こんにちは。willard379といいます。

都内のパッケージベンダーに勤めるJavaエンジニアです。

玉出身の35歳男性、昨年まで中小SIerに勤めていましたが今年転職しました。 なのでまだ有給休暇がなく、世間はGWまっただ中ですが私は明日も元気に出社です(ノД`)・゜・。

ブログをはじめる理由

経験も技術もたいしたことない

エンジニア歴はまだ10年に満たず、年齢から考えると経験はそんなに長くありません。
その間、エクセル仕事ばかりでコードをまともに書かない期間もそれなりに長く、純粋なデベロッパーとしての経験はたぶん20台中盤と同じくらいなもんでしょう。

下請け主体の中小SIerからパッケージベンダーに環境が変化したことで、求められるものが変わってきた、というのもあります。これまでは顧客オンサイトで作業することが多く、技術的に尖がっていることよりも「顧客にどう自分を気に入ってもらうか」の方に比重が置かれていたりしました。また前述のようにエクセル仕事ばかりでほぼコードを書かない(書く時間がない)こともありましたが、これからは「良いものを作る」ために好きなだけ尖がることができます。

○○おじさんとか呼ばれたくない

転職したことで最近ちょっと危機感、というか焦燥感みたいなものを感じるようにもなってきました。プログラマ35歳定年説なんて言葉もあるように、この年齢で定年退職せずにデベロッパーでい続けるというには、それなりのモノを持っていることが求められます。
自分はそんなもの持ち合わせていないので、メッキが剥がれるのも時間の問題です。このままでは「○○おじさん」とか言われてしまうんじゃないか、と考えると気が気じゃありません。

なのでこの機会に自分を鍛えなおし、もっとおもしろいことをやっていけたらな、と思ってブログを始めることにしました。決意表明みたいなもんです。

アウトプットが少ない

これまでの勉強法は、RSSで情報収集する、技術系のドキュメントを読んで写経する、といったインプット型のものが主体でした。これまでと同じ方法を続けていてもちょっと埒が開かないと思い始めていたところで、いろいろ模索するなかで、もっとアウトプットを増やす手段としてブログをはじめてみようと思いました。

モノを作ることは好きなので、これまでも人知れず愚にもつかないプログラムを作ったり(途中で飽きて放り出したり)してきました。ですが、ただ作ってGitHubにプッシュするだけでプロモーションもせず、ハマったことや感じたことをTwitterに垂れ流すことはあっても、単なる独り言に反応してくれる方なんていやしません。さすがにちょっと虚しいです。
これからは、やったことの記録、作ったものの紹介なんかもやっていこうと思いました。

運用方針

たぶん新しい技術をさわり始めたときなんかに書いていくになると思います。

とはいえ、技術ネタだけでは息がつまるので、趣味のこと、日常生活で感じたことなんかも書いていきたいです。

…実は過去に持っていたブログを一週間でほっぽり投げた前科持ちなんで、どこまで続けていけるかすごく心配ですが、まぁ、あまり肩肘肩らず、月1くらいのペースでノロノロと続けていきます。
どうぞよろしくお願いします。